先日書いた上海出張の前にSONY純正ズームレンズ「Vario-Tessar T* FE24-70mm F4」を購入しました。
今まではEOS5D2の時に使用してたCanonレンズをアダプターをかませて使ってたけど、今回ようやく純正レンズを買いました。
D

D
Canon 24-105mm F4L IS USMの置き換え検討だったので、本当は純正の24-105mm F4にしようと思ってたのだけど、旅カメラは軽い方がいいかなーと言う事でCarl zeissのほうにしました。(70mmとズームが弱い気もするけどα7R3はクロップが使えるので実質105mm使えるので良し)
重量が24-105mmだと663gに対して426gはかなり軽い!歳をとると軽さはなによりも大事なのです(笑)
D



D
レンズのデザインは、フォーカス切り替えなどのスイッチ類はないので非常にシンプル。金属筐体に細かく刻まれたローレットが美しく回しやすいので使ってて楽しいです。
前述では軽さで決めたと書いてたけど、実はデザイン的にもZeissの方が綺麗なのも決め手だったのです。それくらいボディとの調和があって美しいと思います。
D
写りに関しては、とにかくズームレンズとしてバランスの良い描写という印象。Zeissらしくコントラストもあるのでなかなか「映える」写真になります。
価格コムでは写りに関してネガな意見も結構あったけど個人的には気にならないです。広角時の描写もCanonの24-105mm F4よりも素直で使いやすいかな。周辺減光も少ないし歪みも許容範囲。F4の暗さも最近の高感度カメラでは全く問題ないです。
とにかく機動性、描写のバランスが良く、長く使えるレンズだと思いますー。以下、サンプルです。
D





D