しばらく間が空いてしまったのだけど、

先日(先月・笑)ベトナムに行っていた。
コロナが問題になりつつあった時期だったので行くか少し迷ったけど、

長く休みが取れる事はしばらくないので思いきって行ってみた。
(今思えばあの時期に行けてよかった!)

ベトナムにした理由は特になく
最後の最後までどこに行こうか迷ってたのだけど、
アジア好きを公言する(してない?)僕らがまだ行ってない国で
ベトナムは南北で全然文化が違うとも聞いて、
長い時間を活用して楽しめそうだという事で決定。
(個人的裏テーマは「ベトナムコーヒーを堪能」!)

と言うことでベトナムに10日ほど行ってきたのだ。

まずはハノイ。
ハノイは気温は日本と同じくらいか少し暖かい程度で、
あまり違和感なく過ごせた。

けれどもやっぱり文化は大違い。

雑多な街並ながらフランスの植民地だった時代の面影か、
アジアらしい雑多さとヨーロッパのような雰囲気が融合。

道路が未舗装が多いのか砂ぼこりが凄い…
マスクしている人が結構多かったけど、
これは排気ガスと砂埃が原因かなーと思ったり。

ハノイでは行きの飛行機でハノイと日本を行き来している方と
偶然お隣になり、色々教えてもらい楽しい時間を過ごせた!

ご縁に感謝!

続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.