原宿に出来た「dotcom space tokyo」に行ってきた。
ずっと楽しみにしてたのですよー。
というのもこのカフェに導入されてるのが、
バリスタの腕の動きをミリ単位で再現するという、
自動ハンドドリップマシン「Drip」と
自動ミルクディスペンサー「Drop」という、
読んでてもよく意味がわからないのですけど、
これを見たらなかなかすごいです。
h
d
なんだかとっても未来感!
美味しいかどうか試したいと思って行ったんだけど、
残念なことにまだ量産品ではなく試作品らしく、
淹れたものを提供できないとの事。
でも動かしてくれました!
d


d
h
床からすーっと生える様は、
かなりスタイリッシュですね。
でもまあカッコはいいけど、これが飲みたい?
と言われると一度でいいかな、
というのが正直な感想だったり(笑)

d
お店自体はとてもクリーンでシンプルで、
居心地は良い空間でした。
僕が行った時はほとんど海外の人しかいなくて、
東京とは思えない過ごしやすさ(笑)
まぁ1ヶ月もしたら人が多くなるんだろうなー。