先日、ずっと気になってた喫茶ランドリーさんに。

(半分…仕事でだったけど)

 

いわゆるランドリー+カフェなんだけれど、

思ってた以上に面白い(楽しい)空間。

洗濯に来てる主婦とかコーヒー飲みに来る人とか、

複数で子供を連れておしゃべりしてる人とか。

 

 

開放的だけど開きすぎてない、

来てる人に託される空間・距離感とか、

普通の喫茶店とは違う空気。

押し付けじゃない人間関係。

 

インテリアセレクトにもかなり隙というか、

こちらに委ねられてる緩さがある。

「ここは開放的な空間だからあれこれをやろう!」

とか店舗(オーナー)が言っている事はなく、

使う人に手を差し伸べてる感じ。

 

いわゆる「界隈性」が生まれる空間って、

こういう空気なのかなーと納得。

界隈性は作るのじゃなく生まれるものって事だな。

 

 

みんなが使いたくなる空間やモノが用意されてて、

(例えば広々使えるアイロン台とか。

自宅の家事空間が如何に貧相かと思い知った…)

 

そういう事の積み重なりで出来ていることが、

空間の楽しさや豊かさに繋がってるのかも。

 

こういう緩い繋がりから生まれる人間関係って

昔の街とかよくあったよなーと思いました。

 

時々仕事や遊びでお邪魔したいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください