テレワークが長引く6月あたま。
ずっと机に向かうのにラウンジチェアだとだんだんお尻が悲鳴をあげてきたので、オフィスチェアを導入する事にした。
でもオフィスチェアって結構仰々しい佇まいだし値段もそこそこするしと悩んでいたのだけど、Twitterで美しいある椅子を見かけた。
それがタイトルのメダチェアだった。

メダチェアは1996年にアルベルト メダがデザインした椅子で、アルミと座面のファブリック、背もたれのメッシュといったシンプルだけどアルミの構造と各所ディテールがとても美しい椅子。美しいだけじゃなく座り心地もいい。
アーロンチェアなどの機能の塊だけじゃない、艶やかさがあるので置いておくだけでも絵になる。
この椅子、新品なら30万円近くするけど、町田の中古家具屋にて極上品を1/10以下で購入。即決でお持ち帰り。クルマにも余裕で入る。結構コンパクトなのね…
到着後後細かくみても基本は綺麗だけど、アルミ部分は経年の酸化で白っぽくなっていたので金属磨きで30分ほど磨いてピッカピカ。あとは足元のキャスター部分の交換用が到着待ち。
これで快適な仕事環境になったので、
仕事も捗る(…事を願います)



